新着情報

2023.09.12

インフルエンザワクチン予防接種(予約開始)

インフルエンザワクチンの予防接種を10月2日(月)から開始予定です。
発熱外来の兼ね合いから、今年も電話または窓口での先行予約(時間指定)とさせていただきます。
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2023.07.26

咽頭痛 発熱のある方へのお願い

今夏、新型コロナウイルス感染者がかなり増加しています。
咽頭痛から始まり、1~2日後に発熱・倦怠感が生じます。発熱を認めない方もおられます(とくに高齢者)。
咽頭痛や3~4日以内に発熱認められた方は、他の患者さんと待合室を分けますので、受診前にお電話いただきたく存じます。
ご連絡無く直接来院された際、隔離待合室がいっぱいの場合は、いったんご自宅にお戻りいただく場合がありますのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2023.04.12

お願い

当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

2022.10.14

オンライン資格確認(マイナンバーカードともに医療証を)

マイナンバーカードを健康保険証として利用することができますが、こども医療証を含め他医療証の情報は紐づいていない為、マイナンバーカード(あるいは保険証)ととも従来どおり持参の程よろしくお願い致します。

2022.09.30

オンライン資格確認の導入

令和4年10月1日からオンライン資格確認等システム導入、開始致します。
受診資格を確認する際、マイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。
マイナンバーカードから診療情報を取得・活用することにより、より質の医療提供に努めてまいります。

2022.01.17

発熱・かぜ症状(咽頭痛 鼻水せきなど)のある方へ

新型コロナウイルスのオミクロン株は、上気道炎症状(咽頭痛、鼻水および発熱)が主な症状です。
発熱(1週間以内)、上気道炎症状がある方は受診前に電話連絡していただければ幸いです。
受診時間の調整を行わせていただきます。ご理解の程よろしくお願い致します。

2021.12.28

クレジットカード、電子マネー決済のお知らせ

令和4年1月5日から、一部のクレジットカード(VISA, Master Card, JCB, AmericanExpress他)および交通系ICカード(JR系のICOCA、SUICAなど)が会計時に使用可能となります(PITAPAは使用できません)。
会計時にお申し出ください。

2021.01.06

ホームページを公開しました。

ながた耳鼻咽喉科クリニックのホームページを公開しました。

一番上に戻る
TEL:06-6782-3387TEL:06-6782-3387 WEB予約(順番予約・再診用)WEB予約(順番予約・再診用) WEB予約ご利用方法